書体雰囲気のご要望例
・独創性があって目立つ筆文字、また安心感や親しみを与えるような柔らかさやしなやかさのある筆文字がいい。
・日本らしさ、伝統的な「和」のイメージが伝わってきて、信頼感をもってもらえるような真面目で格調高い雰囲気で書いてください。
・やや細めの線を基本としてしなやかな曲線美、流れるような筆使いの行書で書いてほしい。崩し加減は、読めるレベルにとどめてほしい。
・外国人向けの商品で、読める必要は全くないので、草書体などで、できるだけデザイン性重視で、力強くカッコイイ筆文字を書いてほしい。
・メインの1文字は、とにかく力強く、激しく、太く、かすれも交えて書いてほしい。前置きの文言は、小さめに印刷するので読みやすさ重視で書いてほしい。
・食品パッケージなので味わいが伝わってくるような雰囲気を重視してほしい。一般向け商品なので優しい雰囲気を基調としつつも、少しだけリッチなテイストもほしい。
・かなり形の崩れた感じの個性的な筆文字で、目を引く商品にしたい。線はかなり太めでインパクトのあるものにしたい。
・当店の最高級商品なので、威厳や格調のある筆文字に仕上げてほしい。画数が少ない文言なので、カスレなど手書き感が伝わってくる要素も適度に入れてほしい。
・吟醸酒に相応しい高級感と、力強さのある筆文字を希望。やや細めの線で、躍動感のある行書で書いてほしい。
・力強さと、まじめさのあるような筆文字を書いてほしい。カスレは極力避けてほしい。
・女の忍者のイメージで、力強さのなかにも部分的に柔らかな曲線を入れたような筆文字にしてほしい。
・この筆文字フォントのような雰囲気をベースにして、少しオリジナリティを出して書いてほしい。
・添付画像(某社の商品の筆文字)のような雰囲気の字を書いてほしい。
・筆文字のことはよくわからないが、サンプルの筆文字をいろいろ見て、直感的に惹かれるものがあった。書風はお任せしたい。
・メリハリを強調して今風の筆文字に仕上げてほしい。ただ、下手うま的な字は嫌なので、本格的な美しさを感じるものにしてほしい。
・太めの線で且つ力強く躍動感のある雰囲気を希望。カスレは適度にあった方がいい。
・由緒ある高級店なため、伝統の重みに恥じないような、格調ある書を希望。力強い系ではなく、中くらいの太さで少し繊細さも出した感じで書いてほしい。
・おしゃれで高級感のある筆文字を希望。細めの線を基本として動きのある感じをイメージしています。
・あまり他では見られない深みのある力強い書が凄く気に入ったので、是非その雰囲気で制作していただきたい。
・商品のラインナップ追加なので、既存のパッケージの字の雰囲気にて、書いてほしい。
・CMの中で2秒ほどしか出ないので、可読性を重視して、一瞬で読みやすい筆文字を書いてほしい。
お客様のご要望が実際にどのようなものなのか、一部をご紹介させていただきました。筆文字イメージのご構想の際、参考にしていただける部分がありましたら幸いです。
なお、ご要望が具体的で詳細なほどご希望に沿った筆文字をご提案できますので、もしご希望イメージが定まっていらっしゃる場合はご注文の際にできるだけ具体的にご指示くださいますようお願い申し上げます。
当サイトの筆文字サンプル以外でご希望イメージの筆文字画像をお持ちの場合は、お見積りメールのアドレス宛てに画像を添付してご返信くださいませ。インターネット上に画像がある場合などは、当該画像のアドレスをご記入いただく方法でももちろん結構です。
小さい商品パッケージでできるだけ大きく筆文字を配置する場合など、文字の配置面積に余裕のない場合は、必ずお申し付けくださいませ。例えば「あまり長い横線は書かないようにする」など、通常の制作には無いような条件が加わってまいりますので、大切な情報です。
